三大秘宝について「本尊 戒壇 題目」
44/68

ち本門の戒壇が存在しない、不完全な法門、三大秘法と言いながら、戒壇を除外した二大秘法を弘通したのか?」そうなりませんかね。三大秘法は『報恩抄』によりますと「末法のために仏留置給。迦葉・阿難等、馬鳴・龍樹等、天すから、仏が末法の為に止め置かれた法で、迦葉も阿難も、これは小乗の四依です。さらに馬鳴も龍樹も、これは大乗の四依ですね。そして、迹門の四依の天台大師、伝教大師も弘通なさらなかった正法とあります。つまりは、本化の菩薩に「末法に弘通せよ」と仏の要請があった、本化に委任せられた法門だと理解できますよね。じゃぁ、仏の要請があったにも関わらず、委任をされたにも台・伝教等の弘通せさせ給はざる正法」とありま関わらず、付嘱を受けた本化の菩薩である日蓮大聖人は、そのお言葉に従わなかったんですか?「本門の戒壇」をお忘れになられたんですか?本当に素朴な疑問でありますけれどもね、私は、このような疑問を持ちました。もしかしたら、このような疑問を持つのは、学術的じゃない何よりの証拠かも知れませんが……。更に解説書には「四海帰妙の暁に建立されるべき」と解説されていますね。これもまた、おかしくないですか。「四海帰妙」とは、皆が法華経に帰依した、つまりは本門の妙戒を持っているということですよね。ならばその上に、更に何の戒を授けるのかという疑問も起きてくるわけですよ。想像ですけどね、恐らくそういう解説がある背    42

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る