isgb
6/16

奨学金実施団体・名称募集時期4月4月4月5月8月9月10月10月11月11月1月支給金額授業料の30%大学院生は最大50%学部:月額2万5千円修士:月額4万円博士:月額7万円月額3万円月額4万円学 部:月額10万円大学院:月額14万円学 部:月額12万円大学院:月額15万円月額7万円月額12万円月額10万円月額6万円学部:月額12万円修士:月額12万円博士:月額18万円対象者学部生・大学院生学部生・大学院生学部1・2年生学部2年生以上大学院生学部生・大学院生学部生・大学院生大学院生学部3・4年生大学院生学部生・大学院生学部生学部3年生修士1年生博士2年生立正大学・私費外国人留学生授業料減免制度朝鮮奨学会・奨学金東京YWCA「留学生の母親」運動・奨学金日本国際教育支援協会・JEES留学生奨学金ロータリー米山記念奨学会・奨学金平和中島財団・外国人留学生奨学金日本中国友好協会・日中友好協会アリアケジャパン奨学金川嶋章司記念スカラーシップ基金・奨学金共立国際交流奨学財団奨学金共立メンテナンス奨学基金奨学金ヤングスチール株式会社奨学金SGH財団・私費留学生奨学金奨学金制度は、主に①立正大学が募集する奨学金、②学外の団体が募集する奨学金の2種類あります。奨学金の募集がある場合は、大学のポータルサイトをとおしてお知らせします。奨学金の応募を希望する学生は、定期的にポータルサイトを確認するように心がけましょう。なお、奨学金をもらうためには、大学での学業成績や在籍確認を忘れずに行っているなど、日ごろの生活態度も審査対象になります。■ 2023年度実績5 奨学金・授業料減免制度5

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る